まいにち嫌々ごはん支度!2024年9月2日(月)の自炊メニュー、食材と食費を公開
ごはん支度大キライな主婦が、日々の節約メニューとリアルな食費を妻の財布目線で公開しています。モチベーションは「あんなメニューが、自分で作ればこの価格で!」の1点。目標1日ふたりで1,000円以内。
(2024.09.25 last updated )朝食・・・夫:ごはんwithごはんの友、わたし:食パン
マーガリンとクリームチーズをたっぷり塗ったトースト。
画的にも、全く映えないメニューで。
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| ごはん | 米1/3合 | 18 | 48 |
| ごはんの友 | 適量 | 30 | |
| トースト | 食パン1枚 | 55 | 55 |
| フルーツヨーグルト | ヨーグルト80g | 28 | 43 |
| 冷凍フルーツ20g | 15 | ||
| 朝食計(2人分) | 146 |

昼食・・・野菜中心弁当
体が動かないにもほどがある、月曜日のお弁当作り。
鶏ごぼうつくねの素をそのまま焼いて。
野菜が断然多かったせいでしょうか、激安弁当が仕上がりました。
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| ごはん | 白米2/3合 | 36 | 36 |
| つくねバーグ | 鶏ごぼうすり身50g | 60 | 73 |
| 大葉2枚 | 13 | ||
| ひじき煮 | ひじき3g | 31 | 49 |
| にんじん35g | 3 | ||
| 冷凍枝豆16g | 8 | ||
| 油揚げ1/2 | 7 | ||
| 病みつきキャベツ | キャベツ62g | 8 | 8 |
| 野菜天ぷら | たまねぎ21g | 6 | 37 |
| しいたけ2個 | 31 | ||
| かぼちゃサラダ | 作り置き | ||
| 昼食代(2人分) | 203 |

夕食・・・長ナスの揚げびたし
ボリューム満点の長ナスを贅沢に1本使い、揚げびたしに。
冷蔵庫でクタっとしてた水菜をお味噌汁で消費しました。
大量保存のかぼちゃサラダも付け合わせに。
わが家には珍しく、デザートが付きました!
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| ナス揚げびたし | 長ナス1本 | 100 | 113 |
| 大葉2枚 | 13 | ||
| 味噌汁 | 水菜69g | 39 | 74 |
| 長芋62g | 35 | ||
| デザート | キウイ1個 | 100 | 100 |
| かぼちゃサラダ | 作り置き | ||
| 夕食計(2人分) | 287 |

本日の食費、トータルでこうなりました
あれ、1,000円超えちゃった。
必要経費だけで1日426円計上しちゃうので、なかなか達成するのは難しい目標です。
| 材料費 | 必要経費 | 食費 | |
|---|---|---|---|
| 朝食 | 146 | 142 | 288 |
| 昼食 | 203 | 142 | 345 |
| 夕食 | 287 | 142 | 429 |
| 1日計 | 636 | 426 | 1,062 |
※必要経費は、光熱費・調味料・薬味などにかかる費用を算出し、1食一律142円で算出
人気ブログランキングに参加しています
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
クリックで応援いただけるとうれしいです!
