【2024-2025】年越しの祝い膳Line-upハウマッチ?その1・・・プラン立案編「徹底して手作りに!」
日々1日3食ワンコインでがんじがらめのわたしが、年末年始の食卓を華やかに飾ろうと奮闘!糸目をつけるつけないの狭間で苦しみぬいた、手作り祝い膳の支出報告備忘録「立案編」です。
あけましておめでとうございます。
旧年は当ブログを訪問くださりありがとうございました。
今年は更に研鑽を積み、よりよいコンテンツをお届けできるよう頑張ります。
引き続きのご愛顧、どうぞよろしくお願い申し上げます。
もくじ
時は遡り、2024年12月末
多忙を極めてました
昨年は12月24日、クリスマスイブのパーティメニューの支出報告をしたところで、投稿納めとなっていました。
いや、そこから今日まで。
実に、
忙しかったーーーーー!!
マジ、体力・気力・時間の限界を超えてましたね。
はじめにとりかかったのが、「年賀状」それから「大掃除」です。
それらと並行して進めたのが、「おせち」の案作り!
2025年のおせちは手作りの一択!
豪華なおせちを宅配便でお取り寄せ
↑それは2年前にお試ししてみました。
美味しかった!いいもの入ってた!冷凍の技術ヤバかった!
でも価格が「万」てあなた・・・。
定年退職して、1日中家にいるわたしが、かような贅沢品に頼るなど、あってはならないこと。
既製品を買うと「万」の御膳が、底値で食材仕入れて手作りしたら、いくらになるのか試してみたいという野心もあり、
ぃよっしゃ、今回は全部手作りするからね!
・・・相当無謀な一念発起です。
おせち作りのプラン立案
完成予想図の青写真
各種レシピサイトを読み漁って、まずは何を作るかを決める作業からスタートします。
どのくらいの品数?どのくらいの分量?の指標は、使う食器から判断します。
その食器とはこちら↓
百均で売っていた、確か300円商品です。数年前に家族の人数分買いました。
正月の定番メニューを基本とし、彼らの好物、もちろん自分の好物も取り入れて、完成予想図をイメージしていきます。
はい、まとまりました、どん!
・・・いや。
この忙しいときに、画像をillustratorで作るのに何時間かけてんねん!!
でも、でも、手書きじゃ無理だし、この青写真がないと全くイメージが湧かなかったんですよね・・・。
ラインナップとしては、
- ローストビーフ
- 八幡巻き
- 松風焼き
- 伊達巻
- たたきごぼう
- 豚角煮
- 昆布巻き
- 黒豆
- 田作り
- なます
- 数の子
- 有頭エビ
- エビチリ
あたりがマストと考えていました。
リストやメモはGoogleスプレッドシートに
完成予想図ができたところで、任務を遂行するために必要な手順をまとめていきます。
キッチンでも外出先でも、理路整然とした情報がいつでも見られるようにと、最近覚えたてのGoogleスプレッドシートにデータを集約しました。
こんな感じ!
それぞれのタブに何が書いてあるのかというと、
- メニュー・・・朝昼晩のメニューと使う食材
- 買い物リスト・・・どの食材をいつ、どのお店で買うか
- 料理下ごしらえ・・・各メニューの調理行程とスケジュール
- 解凍・・・どの食材をいつ、冷凍庫から冷蔵庫に移すか
日にちが12月28日から始まっているのは、その日が帰省組の第一陣到着日だったからです!
うん、準備できることは、準備し尽くしたゾ!
ここまで整えたのがクリスマスあたり。
あとは準備スケジュールの初日を待つばかりです。
人気ブログランキングに参加しています
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
クリックで応援いただけるとうれしいです!