まいにち嫌々ごはん支度!2024年10月4日(金)の自炊メニュー、食材と食費を公開
ごはん支度大キライな主婦が、最低限の栄養と食べる喜びを担保した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標1日ふたりで1,000円以内。
朝食・・・夫:ごはんwithごはんの友、わたし:食パン
いつものメニュー。
見た目もいつも通りで。
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| 夫:ごはんと友 | 米1/3合 | 18 | 48 |
| ごはんの友適量 | 30 | ||
| 妻:サンドイッチ | 食パン1枚 | 34 | 45 |
| ハム1/2枚 | 6 | ||
| きゅうり7g | 3 | ||
| キャベツ7g | 1 | ||
| にんじん3g | 1 | ||
| 妻:フルーツヨーグルト | ヨーグルト80g | 27 | 47 |
| 冷凍フルーツ10g | 20 | ||
| 朝食計(2人分) | 140 |


昼食・・・おにぎり弁当
昨日と同じ具、
- 明太子と大葉
- 鮭とネギ味噌
で、おにぎり弁当です。
今日はお米がちょっと少なめだったので、わたしのおにぎりは1個になりました涙。
昨日はデザート入れましたが、今日は塩麹で漬けたきゅうりとにんじんの浅漬けを。
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| おにぎり4個 | 白米1/3合 | 18 | 158 |
| 明太子18g | 47 | ||
| 鮭ハラス21g | 60 | ||
| 大葉1枚 | 6 | ||
| 揚げ玉2g | 4 | ||
| 海苔2/3枚 | 23 | ||
| ねぎみそ少々 | 必要経費 | ||
| 浅漬け | きゅうり26g | 12 | 15 |
| にんじん10g | 3 | ||
| 肉じゃが | 作り置き | ||
| 昼食代(2人分) | 173 |



夕食・・・ロールキャベツ
まるまま買ったキャベツの、外側から剥いた最初の4枚をロールキャベツ用にとってありました。
残飯整理で忙しかったので、剥いたままずっと冷蔵庫にいたんだけど、今日ようやく日の目を見ることに。
圧力鍋を使って作ったのだけど、想像以上に美味しかったです!
味付けは、コンソメと塩胡椒と、ビザ用に買ったトマトソース。
そして、想像をはるかに超える、食べにくさでした笑。
次作るときは、まな板の上でスライスしてから提供しよっと。
| メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
|---|---|---|---|
| ロールキャベツ | キャベツ268g | 24 | 166 |
| 豚ミンチ59g | 77 | ||
| たまねぎ1/4個 | 11 | ||
| ブナシメジ61 | 35 | ||
| 卵1個 | 19 | ||
| フライドポテト | 冷凍フライドポテト74g | 41 | 41 |
| 夕食計(1人分) | 207 |




本日の食費、トータルでこうなりました
今日は朝が一番お安くて、昼、夜になるにつれ、高くなっていきました。
金曜に相応しいよさげなメニューで、夕食タイム。
目標も達成できて、うれし。
| 材料費 | 必要経費 | 食費 | |
|---|---|---|---|
| 朝食 | 140 | 142 | 282 |
| 昼食 | 173 | 142 | 315 |
| 夕食 | 207 | 142 | 349 |
| 1日計 | 520 | 426 | 946 |
※必要経費は、光熱費・調味料・薬味などにかかる費用を算出し、1食一律142円で算出
人気ブログランキングに参加しています
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
クリックで応援いただけるとうれしいです!
