目指せ1コインで1日3食!2024年11月30日(土)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
朝食・・・食パン+ヨーグルト
ハムのサンドイッチ。
わたしは寝坊しすぎて、朝は抜き。それでもヨーグルトだけは薬と思って。
メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
---|---|---|---|
サンドイッチ | 食パン1枚 | 34 | 82 |
キャベツ8g | 2 | ||
きゅうり10g | 17 | ||
ロースハム1枚 | 29 | ||
フルーツヨーグルト | ヨーグルト80g | 27 | 33 |
冷凍フルーツ10g | 6 | ||
朝食計(2人分) | 115 |
昼食・・・パスタ+ピザ
夫にはナポリタン、わたしは昨晩食べ切れなかったピザを2切れ。
メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
---|---|---|---|
スパゲティ | パスタ麺160g | 40 | 99 |
トマトソース30g | 23 | ||
ロースハム1/2枚 | 15 | ||
セロリ27g | 4 | ||
たまねぎ28g | 7 | ||
しいたけ1/2個 | 10 | ||
ピザ | 昨晩の残り | 0 | |
昼食計(2人分) | 99 |
夕食・・・担々鍋
あったかくてこってりの坦々鍋。つゆは先週の残り半分。
〆は春雨のつもりが、全然足りなくて結局お餅足しちゃました。
メニュー | 食材 | 材料費 | 単価 |
---|---|---|---|
坦々鍋 | 白菜242g | 58 | 752 |
舞茸75g | 65 | ||
椎茸3個 | 77 | ||
もやし120g | 13 | ||
長ネギ39 | 15 | ||
豆腐1/3丁 | 17 | ||
豚肉100g | 179 | ||
とりごぼう肉団子79g | 79 | ||
春雨30g | 23 | ||
切り餅3個 | 80 | ||
坦々鍋の素150g | 146 | ||
夕食代(2人分) | 752 |
本日の食費、トータルでこうなりました
材料費 | 必要経費 | 食費 | |
---|---|---|---|
朝食 | 115 | 142 | 257 |
昼食 | 99 | 142 | 241 |
夕食 | 752 | 142 | 894 |
1日計 | 966 | 426 | 1,392 |
※必要経費は、光熱費・調味料・薬味などにかかる費用を市場調査し、1食一律142円で計上
1日2人分1,000円以内で賄いたい身としては、先週鍋食べたときの値段がびっくりの高額だったので、豚肉を減らして、単価の安い肉団子に代替するなど工夫を凝らしたのに、結局やっぱり高額に。キノコ類のせいかな?
今でこそ日常的に食べる鍋だけど、元々はおもてなしだったり、お祝い事のときに振る舞うメニューだということをつくづく感じましたね〜。
食材価格のエビデンス
現在我が家にある食材を、購入価格と総量で単価を出し、表にまとめてあります。消費して買い替えるタイミングで、常にリアルタイム更新されています。毎日の食費計算は、この表に則って算出していますよ~。
詳細はこちら↓↓↓
人気ブログランキングに参加しています
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
クリックで応援いただけるとうれしいです!