箱ティッシュの消費が爆速なのだが•••あんなことこんなことに使ってるワケ

我が家はティッシュの消費が爆速。節約したいけど、なかなか難しい。どんなときに使い、どうインテリアになじませるかを紹介します!

我が家ではなくてはならないもの

最近、箱ティッシュは2種類買っています。

紙のケースに入ったハード型」と「ビニール袋に入ったソフト型」。

  • 縦に配置したり、消費量の多いところはハード型
  • ケースに入れて平置きできるところはソフト型

•••の使い分け。

考えてみると我が家はティッシュを裸で置いてあるところは少ないです。どのメーカーのティッシュであれ、インテリア的に浮いて見えてしまうのが嫌で、昔からケースを被せたり、引き出しにしまったりする習慣がありました。

先日テレビのバラエティ番組を見ていたら、とある女優さんが、

うちにはティッシュが置いてない

と仰ってたんです。

驚きすぎて、何をどう代用すれば家にティッシュを置かずに生活できるのか、聞き逃してしまいましたけれども、それってスゴくありません?

いかんせん出番が多い

わたしはティッシュにめちゃくちゃ依存して生きてます。

その使い道はと言うと。

台所

調理台のそばにひとつ、置いてあります。

  • 炒めものをするとき、肉類から出る余分な脂を吸い取る
  • 魚焼きグリルの網や、グラタン皿に油を塗るときに染み込ませて使う
  • 汚れた調理台を台拭きで拭く前に、色の濃い調味料を拭い去る

などなど。

昔は全てを台拭きでまかなってましたが、台拭きの汚れ方がヤバいです。あの”ぬめり”や”シミ”を、食事の支度のたびに洗い流すことを考えると、洗剤や水の無駄遣いな気がして。代わりにキッチンペーパーだと単価が高くてもったいないでしょ、ですよね?ティッシュだと罪悪感が少し薄れます。

あっ、調理台のプレ掃除は、最近食器洗いのスポンジでザーっと拭くことも増えたかな。

食卓

ミートソースやカレーなど、ルウっぽいものを食べるとき、口の周りについたベトベトやギトギトをいちいち拭きます。周囲への気配りというより、自分自身が気持ち悪くて、食べ終わるまで待てません笑。

あと、納豆のからしやたれのビニール袋とか、すき焼き食べるときのたまごの殻とか、「直に置いたら食卓が汚れるから嫌だけど、そのための皿を用意するのももったいないし、かと言っていちいち席を立ってゴミ箱まで行くのも面倒よね」なとき、暫定的にティッシュの上に置かせてもらったりしてます。

調理台同様、台拭きでいきなり拭いたらダメージが大きそうな”食べこぼし”を退治するときにも、ティッシュ出動です。

洗面所

洗顔後の顔を拭く

これは最近やり始めたこと。
タオルって、どんなに綺麗に洗ってても雑菌が繁殖してるのだそう。美容的な観点から言って、タオルではなく、ティッシュで拭くのが正解らしいです。

ただ、ティッシュ1枚だと弱すぎて顔中がティッシュの破片だらけになります。なんなら床にもボロボロ落ちます。先日発見したけど、ドラッグストアや百均に、それ用の強靭なティッシュがあるみたいですよね。今度買ってみよっと。

あまり真剣でないときの鏡掃除

洗面台の鏡、本来であればちゃんとスポンジに洗剤つけて掃除するべきなんでしょうけど、拭き跡がなくなるまで拭くのって結構大変なんですよね。汚れは気になるけど、ぼんやり目視できなくなる程度に消すレベルでよいときはティッシュをちょいと濡らして拭き、次の乾いたティッシュで仕上げ!

コーミングやドライヤー後、洗面台に落ちた髪の毛を拾い集める

いちいちティッシュ使うのもったいないから、素手で取れよ!ってお思いでしょうが、

洗面台についた髪の毛って絶対に摘み取れないんです!
(あ、言い切ったよ)

爪で掻いても、指の腹で押さえつけても、まず取れないんだから。
たとえ取れたとて、洗面台の水分で髪の毛も濡れてるから、今度は捨てようにも指から離れてくれない。ゴミ箱の中、深く手を突っ込んで別のゴミになすりつけて離しても、それと引き換えに別のゴミが指先に付着してくる。とにかく、素手で事を成そうとすると、弊害が多すぎる!ティシュに包めば、全て解決します。

お風呂洗い場のゴミ取り

同上。
洗い場はタイルになってるので、洗面台についてる髪の毛拾うより遥かに難易度高いです。流しちゃうっていう手もあるけど、そしたら排水溝の掃除するときギョッとするしね。

もちろん王道の使い道がいちばん

出ることが多いタチなんです、鼻からツツーっと。風邪でもなく、花粉症でもないのだけれども。

1枚じゃ突き破っちゃうから(!)、必ず2枚手に取るでしょ?

洗顔のあと、歯磨きのあとは、トゥーンと滴ってきます。なぜ。
麺類食べるときは出がちの方多いと思いますけど、私は固形物でも来ちゃう。ひと口食べて、かむ・・・。ほんと、すいません。

とにかく、思いついたときにできるだけ少ない歩数で手を伸ばせるところにティッシュがないと、回り道しなきゃいけなくなるもんね。

80㎡もないマンションに住んでて、何言ってんだか

ティッシュをいかにスタイリッシュに置くか

いつも頭を悩ませています。

現状の置きっぷりを、ちょこっとご紹介。

籐のケース

これは洗面所です。

籐、好きなんですよ。
新婚のときは、家中の家具を籐に揃えたものです。

動物のケース

ぶら下げる用のケースですが、パソコン周りの本棚に「立てて」置いてます。

動物系もぐるっと一周しましたね。ほぼ、ぬいぐるみみたいなケースにも入ってましたが、今は年相応に控えめに。

マニッシュなケース

台所用なので、油ハネに備えて水拭き対応型。
壁面のワイヤー棚と共に、百均で仕上げてみました。

引き出しの中

適当なケースがなくて「魅せる」ことができないときは、見えないところに置いて存在隠してしまいます。これは食卓にあるワゴン。食事のときだけ引き出して使ってます。

人気ブログランキングに参加しています

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
クリックで応援いただけるとうれしいです!

  • にほんブログ村 シニア日記ブログへ
  • にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  • にほんブログ村 その他生活ブログへ
  • にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
  • 60歳代ランキング
  • シニア・お小遣い稼ぎランキング
Good? / Share?
  • footer_sns_tw
  • footer_sns_insta

関連記事

関連記事はありません

同じカテゴリの記事

カテゴリ

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おなまえ

ウェブサイト

CAPTCHA